4月号、5月号と立派なおもちゃだったので、やや控えめな6月号おもちゃ。
でも子ども心をくすぐるんだよね~。
さすが!と、毎度感心します。ベネッセ様。
↓要チェキラ!
6月号のメインの教材は「たからさがしゲーム」!
6月号のおもちゃは紙です~。



右から何番目、左から何番目、を分かるようになろうという教材でした。
宝箱のひとつに「スペシャルカード」があって、どうやってもそれを欲しいしょーちゃん。
すぺしゃるかーどはぼくのね!
裏返して混ぜるから誰が引くか分からないのよ~
やだ!だめ!
そう言って、いかにして「スペシャルカード」を自分のものにするか考えてズルしてました(笑)
こどもちゃれんじすてっぷ6月号


6月号のメイン冊子。
しまじろうのお話がプール!
ふっ…我が子も水に顔が付けられぬ。
そんなお年頃なんでしょうか。
すごいね、分かっているね、ベネッセ!
キッズワーク6月号



キッズワーク。
お勉強系の冊子です。
こちら最近やる気ナシ!!笑
鉛筆が苦手でねぇ…。
その代わりデジタルワークはめちゃめちゃやってくれます。
デジタルワークはすらすらと出来ているので、やはり問題は鉛筆か…と。
(「しまじろうクラブ」というアプリをダウンロードしてタブレットやスマホでやるワークです)
おてつだいエプロン!


しまじろうとおそろいのエプロンです!
可愛い~~~~!
お手伝いしてくれるんですよね!
紐も、ベリベリになってて、結んだりしたくても良い仕様です!
追加のなぞりんカード


4枚追加でした。裏表あるので8個の新しい遊びですね。
この、「くるん」とする練習が素晴らしいなと。
す、る、み、あ、お、の、とかのひらがなの「くるん」が練習に盛り込まれています。
そして我が家のしょーちゃんは、
むずかしいな~
と、段々とひらがなが難しくなってきてやる気なくしてますっ(汗)
そんなこんなな6月号でした。
たからさがしゲームがめっちゃハマってます!
そしてズルも覚えてます!笑
ママ友いなくて、紹介コードがない方へ
ここからの申込で、 会員番号など入力なしで紹介用のプレゼント貰えます!
良かったら使ってください。
(どっちもとりあえずオプションは付けなくて良いと思う…)
私はママ友いないので紹介コードなしで入会しました…。
そんなママさんが減りますように!
先月号以前のこどもちゃれんじ感想はこちらから。